道がなくても突き進め!

まもなく地方移住、気の向くままカキコ

【まるで白ワイン⁉】新政「亜麻猫」を飲んでみた

 つい先日、五能線に乗りたいがため「リゾートしらかみ」に乗車し青森駅秋田駅へ辿り着いた。青森で「田酒」確保ができなかったため秋田では何とか「新政」を確保したい(できればNo.6!)という強い思いを胸に秋田駅に降り立ちすぐに秋田駅の駅ビルにあった酒屋さんに立ち寄ってみた。

 すると、その店では取り扱いが無いそうで、よくよく聞いてみると新政は特約店という特定の店でしか取り扱いが無いとのことであった。その店で取り扱いがある店を教えて貰ったところ幸い駅の最寄に1店舗だけ特約店がある事が分かりホテルにチェックインを済ませ、すぐに向かってみた。

 件の店に到着し陳列棚を確認するも「新政」は発見できず、恐る恐る定員さんに確認したところ「新政」は陳列されておらずバックヤードで保管してあるとのこと、流通量も少なく狙っていた『No.6』は手に入らなかったが代わりに『亜麻猫』という銘柄の在庫があり有難く購入させて貰った。注意点としては要冷蔵であったため翌日までホテルの冷蔵庫で保管し家まで長時間かかるためホテル最寄のダイソーで100円のアルミ保冷バッグを買い、コンビニでロックアイスを買い「亜麻猫」と一緒に保冷バッグに突っ込み何とか自宅まで輸送する事ができた。

 そして待ちに待った『亜麻猫』を飲んでみたのだが、想像以上に白ワインだった。購入の際に酒屋の店員さんからも「白ワインに近いフルーティーな味わい」的な説明は受けていたのだが、普通の白ワインよりも更に甘い印象を受けた。ただその中でも日本酒的な味はしっかりと感じる事ができた。調べてみると『亜麻猫』にはスパークリングバージョンもあるようなので、いつか機会があれば飲んでみたいと思う。(スパークリングワインと言われても気づかないであろう自信がある)

 あともう1つビックリしたのがECサイトではこの銘柄も非常に高騰していた。おそらく秋田で購入した際には正規料金だったと思うので1000円台後半で購入できた。簡単に手に入らないからこそのプレミアム感もありつつ、もっと気軽に手に入ると嬉しいなとは個人的には思いつつも「新政」人気恐るべし((((;゚Д゚))))というお話でした~。

f:id:onaka_itai:20201125163521j:image

人生に何の悔いがあろうか

 約1年ぶりの京都旅行に行き帰りの新幹線です。新幹線でフリーwifiが使えるなんて良い時代になったなと心底思います。今回は久々の京都一人旅だったので色々とゆっくり考えながら巡る事が出来て個人的には凄く充実した時間を過ごす事が出来ました。

 今年はかつてないほど色々な事が目まぐるしく動き、間違いなく人生の岐路といえる1年でしたが、そんな中で京都で自分を見つめる時間をゆっくり持てた事は本当に幸せだったと思った。

 たかだか30年少々の人生の中ですら儘ならない事がたくさんあった。この先もきっとある。でもそれでも良いのだと思った。もしかすると自分の人生も他人から見ると順風満帆だと思われる部分もあったかもしれない。ただ自分では決してそうは思わなし満足していない。儘ならない事ばかりだったと思う。それでも自分ができる範囲でどうにかあがいて来たに過ぎない。それでもここまで来れた事については自分を心から褒めてあげたいと。上手く表現できないのがもどかしいが京都は昔から続く独特の空気感・神社仏閣があり、そこに自分は救われている部分が多分にあるように感じた。

 

 おそらく自分の人生を終える時にきっと悔いはあると思う。ただ今までの人生だってそうだったのだから悔いなく終える人生なんてそうそう迎えられない気がするし、自分には高望みではないだろうか?たとえ心残りがあったとしても自分は胸を張って死ねるのではないか?そんな事をダラダラと考えていた京都旅行でした~。

f:id:onaka_itai:20201111155336j:plain

赤山禅院にて

隕石お犬Tシャツ

 久々にTシャツを買ったので。何のTシャツかというと「月曜から夜ふかし」にたまに出演する素人?の郡司さんが以前の番組出演時に着ていたTシャツでして、光に包まれた犬が何とも可愛らしく思わず買ってしまった。謎の躍動感に溢れている。。

f:id:onaka_itai:20201026175841j:image

 もうTシャツという季節ではないけれど、来シーズンに活躍して貰わねば。次の夏が既に待ち遠しい( = =)

 

 今のところ公式通販でもまだ買えるっぽいです↓↓

www.graniph.com

『リングフィット アドベンチャー』ようやく買えた!

 遅ればせながら、以前から欲しい欲しいと思っていた『リングフィット アドベンチャー』をようやく買えました~。どうやって入手したかというと有名な話かもですが、Amazon毎週火曜の午前9時頃に入荷→販売される事が多く、実際に僕もそのタイミングで入手できました~。

f:id:onaka_itai:20201021133926j:image

 実はここ3週くらいは入荷は確認できカートには入れられるものの購入まで辿り着けず、、という事を繰り返しており昨日もあまり期待せずにAmazonに張り付いていました。ただ昨日は9時を過ぎても入荷された様子がなく、

「入荷されない週もあるのかな?でも念のためウォッチしておこう」

くらいの気持ちでいたところ、9時30分過ぎ頃に入荷されており時間がズレたことでライバルも減ったのか無事に購入を完了する事ができ、本日無事に到着しました!

 ご多分に漏れずコロナ禍による外出減により、お肉が気になってきたので本日より『リングフィット アドベンチャー』を用いて減量作戦に励みたいと思います。

 

 目標は年内に3kg減くらいにしておこうかな。。

 

Amazonでの入手イメージ>

★毎週火曜9時頃にAmazonに入荷される可能性が高い

※確実かは不明だが、9/29・10/6・13・20では少なくも入荷はあった模様

※9時を大きく過ぎてからの入荷の場合もあり、実際10/20は9時30分過ぎに入荷

※カートに入っても決済完了がまで辿り着けないパターン多し、何回もトライが必要

※あくまで個人の経験談ですので悪しからず

【考察】持病の相関関係について(アレルギー性鼻炎&気管支喘息&逆流性食道炎)

  過去にも「逆流性食道炎」と「気管支喘息」については書いたことがあったが実はもう1つ「アレルギー性鼻炎」という病気も物心ついた時から持っていた。こいつは結構厄介で万年鼻が詰まっており、鼻という器官の機能が半ば失われている状態で20年以上を過ごした。

 そして、またいつか改めて詳細を書ければと思うが社会人になってから抜歯の際に『上顎洞穿孔』という特殊な症例にヒットしてしまい、地獄の半年を過ごした時に大学病院の耳鼻科が「かかりつけ」となり、5年ほど前に10日間ほど入院をし手術をしたという経験があり、そのお陰で鼻の通り自体は劇的に改善された(当然アレルギー自体が無くなる訳ではないが)。そういう前段があった後、2018年9月に「逆流性食道炎」、2019年9月に「気管支喘息」という診断が出た。

 

onaka-itai.hatenablog.com

onaka-itai.hatenablog.com

 気管支喘息とも気づけば約1年のお付き合いとなってしまったのだが、そんな中でそれぞれの症状に相関関係があるのに気付いた。

 

アレルギー性鼻炎気管支喘息

 手術によって鼻の通りは劇的に改善してはいるのだがアレルギー体質は特に変わらず相変わらずアレルギーによる透明な水っぽい鼻水が多く出ている。そのレベルで落ち着いている分には支障ないのだが体調が悪化してくると鼻水が徐々に粘性を持つようになり更に鼻から喉に落ちていく『後鼻漏』という症状が発生してくる。これが非常に厄介で気管支を刺激される形となり結果「気管支喘息」も悪化する。

 耳鼻科の先生・呼吸器内科の先生ともに「アレルギー性鼻炎気管支喘息は互いが影響しており片方が悪化すると、もう片方も引っ張られて悪化する」という趣旨の話は頂いている。。

 

逆流性食道炎気管支喘息

 これは特に医者と会話した訳ではないが「逆流性食道炎」が悪化している時は胃の不快感だけでなく朝起きると口の中がカラカラになっており口と喉に強い不快感を感じる。そして胃の内容物が口まで上がってきているので間違いなく気管支を不必要に刺激しているのであろうと考えている。そのため「アレルギー性鼻炎」の症状が落ち着いていたとしても「逆流性食道炎」の症状が強く出ている時は「気管支喘息」も悪化する傾向が個人の経験としてはある。

 

 

 今のところ「アレルギー性鼻炎」と「逆流性食道炎」にはあまり関連を感じられていない、ただこの2つの病気が「気管支喘息」の増悪要因となっているのは間違いないと思っている。

 また長らくブログをサボっていた間に個人的にも様々な変化があったので、またおいおい書いていきたいなと考え中。とりあえず仕事については現職において「気管支喘息」の症状に対する理解をなかなか得られないため、つい最近転職することを決意した。

誰のためでない自分のためにマイペースで歩こう

  病気とか将来とか最近色々と考える事が多いけれど、そんな時に以前の旅行先で見かけたこの言葉が心に染みる。。

誰のためでない自分のためにマイペースで歩こう

f:id:onaka_itai:20190523083014j:plain

ひっそりと佇んでいた

 海沿いの遊歩道を散策していた時にふと見つけた。かなり年期が入っているようで、ひっそりと佇んでいた。由来等は一切書かれておらず誰が何のために設置したのかも不明ではあったのだが、妙に胸に刺さる言葉であるように感じた。

 勿論、家族であったり友人といった支えになったり助けてくれる人は居るけれど自分ケツを持つのは、あくまで自分なのかなとも感じている。「周囲との兼ね合いとかも考えつつ生きるのが人生だけれど、なるべく自分のためにも後悔のない人生を送っていきたいな」としみじみ思う3連休の最終日でした~。笑

続・喘息と診断されたorz

  9月末に気管支喘息と診断されてから丸3ヶ月以上が経ち、これまでの経過について少し振り返ってみる。
onaka-itai.hatenablog.com

 

<10月以降の経過>

■10月 

 症状が安定せず、有休をみるみる消化してしまい焦りが出てくる。吸入薬もコントローラーを「フルティフォーム」に変更し、加えて吸入薬の「スピリーバ」、錠剤の「テオドール」を併用するようになる。

 

■11月

 症状がある程度安定したきたので、コンスタントに出社できるようになる。ただし気管支喘息の症状として咳と声の出ずらさという症状が継続。「フルティフォーム」の代わりに「ホクナリンテープ」を使用するようになる。

 

■12月

 かなり状態が向上し日常生活でストレスを感じる事が減る。「テオドール」は中止となる。

 

<1月(現在)>

 年末年始慌ただしかった事、月末に引っ越しを控えるためその作業等による影響なのか気管支喘息症状が若干悪化。「フルティフォーム」を再開しつつ様子見。。

 

<冬の対処法>

 私の場合は重度のアレルギー性鼻炎もあるため年中「ザイザル」「キプレス」という薬を服用している。※特に「キプレス」は喘息にも効果があるそうだ。

 冬場はなにより感想がアレルギーを悪化させるため全力で加湿に努めている。自宅では空気清浄機が年中稼働しているが、このシーズンは加湿機能がフル稼働となる。感想するとアレルギーによる透明な鼻水が増えてきて、これが喉に落ちてくると咳が誘発され最悪の場合、喘息発作となる。。

 それを防ぐためにはとにかく加湿!家でもマスク!加湿器フル稼働!というのが個人的な冬を乗り越える対策となる。

 

気管支喘息について思うこと>

 気管支喘息との付き合いが長くなって来た中で、ようやく気管支喘息の症状、それに伴う胸の違和感・呼吸苦といった部分が理解できるようになってきた。幸い職場には気管支喘息経験者の方がいて、その方の話を参考にさせて頂くことも多い。

 その方は発症後3ヶ月は休職し1年以上体調が安定しなかったそうなので、それに比べれば自分はまだマシな方なのかもしれないとも思う。とは言え体調というのは感じ方も含め個人差というものが多分にあるとは感じているので自分の調子を過信せず、できる限り自分の身体をケアしていくようにしていきたい。

 また私の場合はたまたま近くの『かかりつけ医』となってくれた呼吸器内科の先生が非常によく話を聞いてくれるし、様々な治療法を提案してくれるので徐々に自分にとってベストな喘息との付き合い方が見えてきているように思う。引っ越し後も通う事は可能な距離ではあるので、当面は今の先生にお世話になろうかなと考えている。

 

 

 他の病気との関連など↓↓

onaka-itai.hatenablog.com